科学技術倫理オンラインセンター サイトマップ サイトの使い方
  ホーム | 技術者倫理 | 研究者倫理 | コンピュータ倫理 | 企業倫理 | 環境倫理 | 倫理学 | 科学技術と社会
論文・エッセイ 事例 シラバス・教育実践 倫理綱領・法規 リンク集 教科書情報・文献案内
 
           

外国の官僚への贈与に関する別のシナリオ

グラディの会社は、仲介を通して仕事を行うことを決定したとしよう。グラディは、契約を確保するための交渉を行ってもらうために、そこでその国の文化に通じたコンサルタントを雇った。グラディは官僚への贈与がこの国での彼らの業種においては通例であることを知っていたのだから、グラディはコンサルタントの業務のやり方について調べる義務があるだろうか。もしそうなら、グラディはどの程度調べる必要があるだろうか。

−倫理センターの訪問者であるアーデンによって提示されたシナリオの改作

豊富な娯楽と厚遇、しかもグラディの祖国の基準では、過度で不適切な厚遇になるような娯楽と厚遇が、当該の国では通常の商慣習になるとしよう。贈与を含んだそうした厚遇にかかるコストは、会社の契約書には銘記されてはいないものの、その国ではエンジニアリング会社の間接経費の一部としてオープンに公表されている。グラディはコンサルタントにこうした娯楽への支給金を与えるべきだろうか。決定を下すにあたって、彼は何を考慮に入れるべきだろうか。

−CW

(訳 須長一幸 日本学術振興会特別研究員PD(北海道大学))